◆ | | 事業推進の基本的考え方 | |
| | 平成26年1月、旧全国コンクリート製品協会東北支部は、法人格を取得し、一般社団法人東北コンクリート製品協会と名称を変更しました。コンクリート製品製造に関する共通の課題に取り組むため、東北地区のプレキャストコンクリート製品団体連携の受け皿としての活動を展開致します。 そして、社会基盤整備に必要不可欠なプレキャストコンクリート製品の設計、製造、施工に関する技術・安全水準の向上を目指し、その調査研究と広報活動を通じ、東日本大震災から5年が経過した東北の本格復興・再生に貢献してまいります。 | |
| | | |
◆ | | 平成28年度定時総会 | |
| | 平成28年5月10日(火) 仙台市 パレスへいあんにて開催 総会には、本会会員29社43名(ほかに委任状出席7名)が出席され、前田会長のあいさつに続き、新規入会社員、正会員の(株)技研、団体会員の岩手県コンクリート製品協会、岩手県プレキャストコンクリート協会、28年度承認の正会員の東京セメント工業(株)、団体会員の福島県コンクリート製品協同組合が紹介されました。引き続いて、平成27年度事業報告および決算について、原案通り可決承認されました。総会終了後プレキャストコンクリート製品の震災被害の状況並びに27年度立ち上げた3部会の活動報告が行われました。 総会懇親会では、東北経済産業局地域経済部 岩瀬部長、東北地方整備局企画部今野技術管理課長からご祝辞をいただきました。 そのほか、技術委員会、広報委員会を開催。 | |
| | | |
◆ | | 東北6県JIS工場管理者講習会 | |
| | 平成28年6月2日(木)夢メッセみやぎ会議棟にて開催 1.あいさつ 東北経済産業局地域経済部産業技術課長 佐藤和男氏 2.「平成27年度JIS工場立入検査結果等について」 東北経済産業局地域経済部産業技術課長補佐 茂木 誠氏 3.「JISマーク製品認証における最近の課題」 (一財)建材試験センター製品認証本部認証課長 丸山慶一郎氏 4.「東北地方におけるインフラの維持管理とプレキャストコンクリートに望むこと」 月の泉技術士事務所 代表 渡辺 弘子氏 | |
| | | |
◆ | | EE東北’16 | |
| | 平成28年6月1日、2日 夢メッセみやぎにて開催 キャッチコピー 「広げよう新技術 つなげよう未来へ」 出展協会会員社 旭コンクリート工業(株)、インフラテック(株)、(株)技研、 共和コンクリート工業(株)、昭和コンクリート工業(株)、 東栄コンクリート工業(株)、(株)東北ヤマックス 中川ヒューム管工業(株)、(株)坂内セメント工業所、前田製管(株) 丸栄コンクリート工業(株)、(株)丸万コンクリート、(株)山健
| |
| | | |
◆ | | 東北コン会報誌の発行(No 5) 平成28年9月15日 発行予定 | |
| | 特別連続寄稿 岩手大学名誉教授 藤居宏一 特集 建設資材対策東北地方連絡会開催報告ほか 協会だより 平成28年度定時総会開催報告ほか 新規入会会員挨拶 | |
| | | |
◆ | | 視察研修会 | |
| | 平成28年10月6日(木)東北電力女川原子力発電所構内を視察。安全性向上に向けた防潮堤のかさ上げ工事や淡水貯水槽設置工事などを見学しました。
| |
| | | |
◆ | | コンクリート製品製造業省庁合同所管事業説明会 | |
| | 平成28年11月29日(火)パレスへいあん6階ソレイユホールにて開催。今回は、東北経済産業局地域経済部和田情報・製造産業課課長補佐、東北地方整備局企画部技術管理課中嶋建設専門官、東北農政局農村振興部二田防災課長補佐から、それぞれの立場での東日本大震災からの復興・創生の取り組みについて報告、講演をいただきました。後半は、今年度日本シリーズを制覇した日本ハムファイターズの大谷翔平選手を育てた花巻学院花巻東高等学校硬式野球部監督の佐々木洋氏より。「夢を実現する」と題した特別講演を伺いました。
| |
| | | |
◆ | | 合同賀詞交歓会 | |
| | 平成29年1月24日(火) 仙台勝山館にて開催。 今回も、一般社団法人コンクリートポール・パイル協会東北支部並びに全国ヒューム管協会東北支部と共催により合同賀詞交歓会として実施。 前田会長の新年の挨拶に続き、東北経済産業局地域経済部岩瀬部長、東北地方整備局企画部今野技術管理課長、東北農政局農村振興部諸岡防災課長からご祝辞をいただきました。 | |
| | | |
◆ | | 東北コン会報誌の発行(No 6) 平成29年3月15日発行 | |
| | 新年度所感 東北経済産業局長、東北地方整備局長、東北農政局長 特別連続寄稿 岩手大学名誉教授 藤居宏一 特集 コンクリート製品製造業省庁合同所管事業説明会 協会だより 平成29年賀詞交歓会ほか | |
| | | |